top of page

SDGs

-綜合デザインの重点目標とSDGsへの取り組み-

創業以来「室内工芸における美の追及」を目指した空間づくりを通し、技術力と想像力を高めてきました。
我々の創造する空間は色々な人が関わり形になりそこには沢山の働く人や訪れる人がいます。
我々は人々が幸せに心豊かに過ごせる安全で環境に配慮した空間を提供することで、
よりよい世界を未来へ繋ぐ役割を果たしていかなければなりません。

SDGsの取り組みとして、当社が掲げる重点目標の中から 5項目を抜粋し、経営課題として継続的に取り組みます。
我々は持続可能な社会の実現を目指し、一歩ずつ身近な所から課題解決に取り組みます。

​《 重 点 目 標 》

1 プロフェッショナルな人材を育成し、

技術力に『感性』を加え、独自性を高める

2 環境配慮型の持続的なビジネスモデルを構築する

3 環境の変化に適合した働き方改革の質を高め、

明確なキャリア形成を促す

4 女性活躍の場づくりを積極的に推進し、

より専門化した雇用環境の活性化を図る

5 先進技術活用の可能性を探り、

スマート運営を目指す

私たちは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。

SDGsとは、「持続可能な開発目標」のことです。
社会が抱える人権問題や気候変動など幅広い課題を解決する為
2015年国連サミットで193の加盟国の全会一致で採択され、
2030年を目指して17の目標と169のターゲットで構成されています。

1.プロフェッショナルな人材を育成し、技術力に『感性』を加え、独自性を高める

安心・安全な質の高い空間づくり
安心・安全、快適に使い続けられる空間を顧客と社会へ提供
技術力・専門性の高いプロフェッショナル人材の育成
独自のノウハウやデータなどを蓄積・共有し、技術力の継承・維持・向上を図る
新人研修、新規入場者教育等の安全教育の実施
社員、協力会社、職長などへ安全に対する指導・教育を徹底して行い、不安全行動を排除

2.環境配慮型の持続的なビジネスモデルを構築する

廃棄物総排出量の削減
廃プラスチックの減容化と再資源化による脱炭素(CO2削減)が可能な産廃処理会社との取り組み
3R 対策(リデュース⇔リユース⇔リサイクル) 
再利用可能な石膏ボード・プラスチックはリサイクル分別を行い再資源化
エネルギー消費量を削減させる提案
LED照明、省エネ型空調設備、自然換気等の提案や空間づくり
設計案件のおける国産の材料や自然素材を使ったモノづくりの提案
有害物質のリスク管理

3.環境の変化に適合した働き方改革の質を高め、明確なキャリア形成を促す

ワーク・ライフ・バランス推進による働きやすい環境整備
(在宅勤務、時間単位年休、フレックスタイム制度の導入)
社員研修・教育によるスキルアップ、専門資格取得の奨励・支援
人事評価システムの再構築
労働基準法における時間外労働の上限規制改正に向けた生産性向上を図る

4.女性活躍の場づくりを積極的に推進し、より専門化した雇用環境の活性化を図る

女性活躍の環境整備と管理職積極的登用
男性の育児休業制度の推奨
ダイバーシティを重視した雇用促進による組織の活性化を図り、強い会社を実現する
キャリア採用の拡充、シニア層による後進の育成や技術の伝承

5.先進技術活用の可能性を探り、スマート運営を目指す

AI IT デジタルツールを活用した効率化と連携
(電子決裁、情報機器・ネットワーク環境の整備、コミュニケーションツールの導入)

bottom of page